
株式会社iTPS(以下「当社」)は、個人情報の重要性を認識し、お客様に個人情報を安心してご提供いただくため、個人情報の保護に関する法令等を遵守し以下の方針に基づき、当社で取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行い個人情報の保護に努めます。
1、個人情報の取得について
当社は適法かつ公正な手段によって、個人情報を取得致します。
2、個人情報の利用について
当社は個人情報を所得の際に示した利用目的の範囲内で、且つ業務の遂行上必要な限りにおいて利用致します。
当社は個人情報を第三者との間で共同利用し、または個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合には当該第三者につき厳正な調査を行ったうえ、 秘密を保持させるために適正な監督を行います。
3、個人情報の第三者提供について
当社は法令に定める場合を除き、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく第三者に提供しません。
4、個人情報の管理について
当社は個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理致します。
当社は個人情報の紛失・破壊・改ざん及び漏洩などを防止するため、 不正アクセス・コンピュータウイルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
5、組織・体制
当社は個人情報保護管理者を任命し、個人情報の適正な管理を実施致します。
当社は個人情報保護監査責任者を任命し、個人情報の管理が適正に実施されているかにつき監査を実施致します。
当社は役員及び従業員に対し、個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、 日常業務における個人情報の適正な取り扱いを徹底致します。
。
。
。
(法令の遵守)
当社(株式会社iTPS)は利用者の原稿および原データ等(利用者から原稿や原データとして提供を受けた電子情報、音声媒体、記憶媒体等(これを当社で作業したものを含む))および個人情報(特定の個人を識別できる情報)を取扱うにあたり、個人情報の保護に関する法律、その他関連法令、および主務大臣のガイドラインを遵守し、安全管理について適切な措置を講じます。
(原稿および原データ等および個人情報の取得および保管)
当社は、利用者より取得した原稿および原データ等および個人情報を業務上必要な範囲内において保管します。
(原稿および原データ等の利用目的)
当社は、取得した原稿および原データ等を利用目的の範囲外で利用することはありません。なお、原稿および原データ等の利用目的は以下の通りです。
1.作業のお見積り
2.翻訳・文書化・分析等の各種業務
3.当社サービスのクオリティチェック及びアフターサービス
(原稿および原データ等の廃棄)
当社は、保管した原稿および原データ等を、利用者からの特段のご要望が無い場合や継続的な発注等がない場合は、以下のとおり処理致します。
1.お見積り送付後に作業のご発注が無い場合は、お見積り送付後3ヶ月を経過した月の翌月末までに廃棄します。
2.翻訳作業のご発注を頂いた場合には、納品後3ヶ月を経過した月の翌月末までに、その他の作業のご発注を頂いた場合には、納品後36か月を経過した月の翌月末までに当社からの一切のアクセスの遮断及び廃棄処理を行います。
(個人情報の利用目的)
当社は、取得した個人情報を利用目的の範囲外で利用することはありません。なお、個人情報の利用目的は以下の通りです。
1.お問い合わせいただいたご質問・ご相談に対する回答
2.各作業のお見積りの送付
3.利用者のご要望による請求書等の送付
4.当社サービスの品質確認及びアフターサービス
5.当社サービスや取扱商品、セミナー等に関する営業上のご案内
(原稿および原データ等および個人情報の安全管理措置)
当社は、保管した原稿および原データ等および個人情報の安全管理において、取扱い規程の整備、および社内体制の整備を通じて、十分な対策を講じます。また、万が一、問題等が発生した場合は、速やかに適切な対策を実施します。
(原稿および原データ等および個人情報の第三者への提供)
以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に原稿および原データ等および個人情報を提供することはありません。
1.法令に基づく場合
2.業務遂行上必要な範囲内で、業務委託先に対し、個人情報を提供する必要がある場合
3.生命、身体、財産の保護のために必要であり、利用者の同意を取ることが困難な場合
(弊社に対するお問い合わせ)
ご意見、ご質問、苦情のお申出その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせ先
(個人情報保護管理責任者) inquiry@itps-jp.com
(プライバシーポリシーの変更手続)
当社は、必要に応じて、本ポリシーを変更します。但し、法令上ユーザーの同意が必要となるような本ポリシーの変更を行う場合、変更後の本ポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したユーザーに対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、本ポリシーを変更する場合には、変更後の本ポリシーの施行時期及び内容を当社のウェブサイト上での表示その他の適切な方法により周知し、またはユーザーに通知します。
1.著作権について
本ウェブサイト上のコンテンツ(情報・資料・画像等)の著作権は原則として当社が保有します。
著作権法に定められた範囲内において使用する場合を除き、当社に無断で複製、転載、編集、販売等の二次利用を禁じます。
2.免責事項
本ウェブサイトに掲載されている情報は当社がその内容を必ずしも保証するものではありません。
万一、本ウェブサイト上のコンテンツに誤りがあった場合、または当サイトを利用することで発生した、もしくは発生したと推察される トラブルや損失、損害に対して当社は一切の責任を負いかねます。
本ウェブサイト上のコンテンツや記載内容は予告なく変更・削除される場合があります。
天災などの緊急事態又は定期的メンテナンス若しくはリニューアル等サービス運営上の都合により、 利用者に対して何等通知を行うことなく、本ウェブサイトの運営を一時的に中止する場合があります。
お問い合わせ
その他のお問合せは下記お問合せフォームからお問合せください。